運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

この記事の中では、例えば、京大の水野教授というところには一千七百二十九万円、それから、これも大きいですね、東大の外村教授というところには三千八百九万円、そして、立命館大学の庵逧由香という准教授の方のところには二百八十六万円ということで、これは単年度ではなくて数年にわたってという形にはなっておるんですけれども、かなり多額の金額が科研費として、研究費として注がれておるんです。  

杉田水脈

2000-05-31 第147回国会 参議院 本会議 第30号

しかし、遅ればせながら、五月十四日に順天堂大学附属順天堂医院水野教授等の医師団による初めての記者会見が持たれ、それによって国民の疑問が払拭されたかというと、全く逆に疑念は深まるばかりでありました。  その核心は、臨時代理の根拠とされてきた、有珠山噴火の心配もあり、何かあれば万事よろしく頼む旨の指示があったという青木官房長官の発言であります。

本岡昭次

1989-12-01 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第12号

その前に、じゃこういう専門経済学、特に税というのは私は会計学会計法、その上に乗っておると思いますし、行政法の広範囲な学問的なバランス感覚を持った知識が必要な世界ではないかと思いますが、その中で私は、水野教授という、中京大学教授でいらっしゃいますけれども、こういうことを専門誌に書いておられるわけでございます。

守住有信

1985-02-12 第102回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

○自見委員 水野教授どうもありがとうございました。  それでは、水野肇先生にお聞きをさせていただきたいのですけれども、私も、先生の御意見に本当に強く感服した人間でございます。昭和二十一年の我が国の国民平均寿命はたしか五十一歳だったと思いますけれども、現在は女性が七十九歳、男性が七十四歳まで生きるわけでございまして、人生五十年から人生八十年の時代になったわけでございます。

自見庄三郎

1984-02-24 第101回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

それから、こういうのは大変いけないのかもしれませんけれども、先ほど先生から水野教授に対して御質問がありましたけれども、いわゆる税の公平を確保した上において、それから後に増税すべきでないかという御見解の吐露があったように拝聴しましたけれども、これは敬服にたえません。御立派なことでございます。

飯塚毅

1983-05-11 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

鈴木和美君 それでは水野参考人にお尋ね申し上げますが、水野教授は最近時宜にかなった「財政再建」という本を出されました。読ませていただきましたが、その中で、増税なき財政再建は三年から五年程度の期間で達成することはきわめて困難だ、これを強行するとすれば経済社会に大きな摩擦と混乱を生じ、財政がよくその機能を発揮し得なくなるというお話、またきょうもその趣旨のお話があったと思います。

鈴木和美

1974-03-09 第72回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

あなたはその報告書をお読みになられて御存じだと思いますけれども、これは名古屋大学の水野教授が言われているように、都市というのは本来人間の生きる場であるということを言っているわけです。こういう観点から、もう一度発想の転換というものが要るんじゃないかということが、名古屋市民だけでなく、日本国民世界の大都市都市計画の中に出てきているから、いまこの質問をしているわけなんです。

田中美智子

1969-07-10 第61回国会 衆議院 文教委員会 第33号

たとえばタクシーの前に水野教授らが寝ころぶなどして制止しようとした。こういうような事件が起こっております。そしてラジオの報道によりますれば、数時間後に釈放したといっています。学生が釈放したなんというのはまことに穏やかならざることばであると思いますが、総理大臣の言によれば、おそらくこれは暴力行為に相当するはずであります。

石田幸四郎

1962-08-03 第40回国会 参議院 建設委員会 閉会後第4号

というふうに書いてございますけれども、この調査につきましては、九州大学の先生方を依頼いたしまして、九大の前学長山田名誉教授を班長といたしまして農学部の土木工学科熊谷教授工学部土木学科水野教授、工学部採鉱学科野口教授、それから理学部の地質学科松下教授、これだけの諸先生方にお願いいたしまして、このボタ山の崩壊がどういう原因によるものであるかということを調査いたしております。

川本宗生

  • 1